こんにちは!チェリービーブログ担当の成瀬です。
新型コロナウイルスが5類移行となり、対面形式での採用イベントも活発になってきました。
これまでは、オンラインでどう動画を活用するかが主でしたが、今回は求職者と対面するイベントでの、上手な動画の使い方をお伝えしていきます!
採用イベントとは、企業が求職者と接点を持つ場です。自社に応募してもらえるように、企業側は集まった求職者に対してアプローチを行います。
採用イベントは、多くの企業が集まって開催する大規模なものから、同じ業種のみで開催されるもの、自社のみで開催する会社説明会やインターンシップなど、さまざまな種類があります。
どのような求職者に集まってほしいかを検討した上で、自社に合った採用イベントに参加または開催することが大切です。
対面形式のイベントであれば、動画は必要ないのでは?と思う方もいるかも知れません。
しかし最近では、採用イベントで動画を使うことが、当たり前になってきています。採用イベントではほとんどの場合、会社のことを説明するために、プレゼン用のスクリーンやモニターが置かれています。自社で特別な機材を用意しなくても、そのスクリーンやモニターを活用し動画を流せます。
ここからは目的別に動画の活用方法をお伝えしていきます。
会社のことを紹介する動画です。事業内容の理解や、キャリアパスのイメージを持ってもらうために最適です。
プレゼンでもまかなえる内容ですが、動画にすることで説明者による内容のばらつきがなく、均一な情報提供が可能です。セミナーの前半で流すことが多い動画です。
また、ブランディング要素の強い動画であれば、セミナーが始まるまでの待ち時間に動画を流しておくこともおすすめです。
元々参加するつもりがなかった求職者の、セミナー参加のきっかけになったり、セミナーに参加前にある程度会社のことを知ってもらえるのが利点です。
1日のスケジュール・働くイメージを持ってもらうために動画を活用します。社員が実際に働いている姿を、ドキュメンタリー形式で動画にしたものなどがおすすめです。
採用にあたって、求職者に働くイメージを持ってもらうことは非常に難しいことの1つです。実際に働いている姿を動画で見てもらうことで、説得力が増し、自分事として捉えてもらいやすくなります。
企業が合同で開催する採用イベントでは、参加する人員も限られているため、社風や雰囲気などを伝える事がとても難しいです。また、自社で開催する会社説明会であっても、部署ごとに取り扱う内容や雰囲気が違う企業は、採用イベントのみで求職者へ社風や雰囲気を伝える事は容易ではありません。
そんなときに役立つのが動画です。実際に働いている社員の様子を映したものや、座談会やインタビュー形式の動画は、社風や雰囲気を伝えやすいです。
できるだけリラックスした、普段の会社の様子を動画にすると、求職者側も企業の一員になった際のイメージがしやすいですね。
経営者が採用イベントに参加することが難しい企業も多いでしょう。そんな時は、経営者インタビューを動画にして求職者に提供するのがおすすめです。
事業内容や求める人物像、企業理念など、経営者の口から伝えることで、会社の向いている方向性を伝える事ができます。
最近の採用動画のトレンドは、社内の雰囲気や、どのような人が働いているかなどの説明しづらいイメージの部分を形にしたものが多いです。
これは裏を返すと、求職者側は会社の業績や規模以上に、「どのような仕事ができるか」や、「どのような人と一緒に働くのか」などの、自分が実際に働く環境に関する情報を求めているということです。
これらの内容を網羅した動画は、求職者に響く確率が高く、入社後のギャップを最小限にすることにも繋がってきます。
動画は、求職者との接点作り、またその接点をより強く結びつけるために有効な手段です。
採用イベントは、求職者に面接の応募をしてもらうことがゴールになります。そのためには、イベント後のアフターフォローが重要です。
セミナー参加者にメールを送るなどが基本ですが、その際に動画のURLなどが添付できると、セミナーの振り返りができたり、企業のことをより深く知ってもらうためのきっかけになります。
採用イベントを起点として、その後オンラインセミナーを企画したり、YouTubeチャンネルを紹介したりと、さまざまな活用ができます。
企業様に合った動画の活用方法も紹介させていただけますので、気になる方はお気軽にチェリービーまでご相談ください!
今回は、採用イベントでの動画活用についてお伝えしました。
採用のスタイルは日々進化しています。
トレンドを上手く取り入れつつ、良い人材に巡り会えるといいですね!
よくあるご質問
▼動画制作は初めてですが、大丈夫ですか?
もちろん大丈夫です!
チェリービーは、たくさんの「初めて動画を制作される方」にご依頼いただいています。希望の動画イメージやご活用方法をヒアリングの上、貴社に合ったご提案をさせて頂きます。
もし、動画を作ること自体に不安があるようでしたら、こちらのページもご覧ください。
▼「映像制作会社を選ぶときに気を付けるべき6つのポイント(動画を作る前にやるべきチェックシート付き)
https://cherrybee.tv/document/checkpoint6/
▼どのくらいの期間で動画は完成しますか?
通常の動画制作は、1ヶ月〜2ヵ月での納品です。
内容によっては、納期が異なりますのでご注意ください。
ご希望の納期や活用時期に合わせて柔軟に対応いたしますので、
お急ぎの方はお気軽にご相談下さい。
▼動画制作にはいくらぐらいかかりますか?
お客様のお悩み・ご要望をヒアリング後、最適な料金プランをご案内させていただきますので、気軽にお問い合わせください。
▼各価格帯別に、過去の動画制作の事例をご紹介しております。
ぜひ下記よりご覧ください。
https://cherrybee.tv/work/
【参考サイトURL】
■FUKURACIA
会社説明会動画が効果的!メリットや制作のポイント
https://www.fukuracia.jp/report/blog/2022.html
■サポネット
新卒採用イベントとは|種類や開催する方法、成功させるポイントも解説
https://saponet.mynavi.jp/column/detail/20230227103545.html