株式会社チェリービー
TEL:048-762-7907
9:00~17:00(月~金)

ドキュメンタリー動画で伝える教師の「リアルと本音」

こんにちは!チェリービー代表の山口です!

このたび、埼玉県の小学校教員志望者を増やすために、「教師の魅力発信動画」を制作しました。


・埼玉県 教師の魅力発信動画long版(約8分)→ https://youtu.be/csjaBokc84U



最近は教師になりたい人が減っていることが課題になっていて、
「教師ってなんだか大変そう…」というネガティブなイメージを持つ人も多いみたいです。


でも、実際の現場には大変さ以上に、「やりがい」や「楽しさ」もあふれているんです。
今回、ご協力いただいた教育局の担当者さんも「教師が本当はすごく魅力的な仕事なんだということを、多くの人に伝えたい!」と熱く語ってくれました。

私自身も妹が大阪で20年以上、小学校の先生をやっています。その話を聞いているからこそ、リアルな教師の姿や本音を伝えたい!と強く思いました。

そこで動画を作る前に、事前リサーチで埼玉大学の教育学部に通う学生3名にお話を伺いました。

「教師を目指す上で、実際にどんな情報が欲しい?」と聞いたところ、「魅力的な面だけじゃなく、不安を取り除いてくれるような内容がいい」という意見がありました。


その声を踏まえて今回は、現役の先生2人にインタビューを行い、
「いいこと」だけではなく「ここは正直大変」というリアルな声もしっかりお聞きしました。

撮影当日は朝7時半に学校に入り、登校から下校まで1日かけて撮影しました!

取材対象の1年生の教室と5年生の教室を行ったり来たり、
階段を何回も駆け上がりながら、先生や子どもたちの姿を追いかけました。


子どもたちと先生の自然な表情を撮るため演出は一切無しカメラを意識させないよう望遠レンズを使って撮影しました。

子どもたちが楽しそうに遊ぶ姿や真剣に授業に取り組む瞬間の表情を逃さないよう、一日中カメラを回し続けました!


学校らしさを伝えるために、黒板や校庭などイメージカットもたくさん撮影して、メリハリのある構成に仕上げています。

子どもたちが下校した後は、先生方へのインタビューです。

「私たちが頑張った分だけ子どもは返してくれる」「大変さも楽しさも想像以上でした」という先生の言葉が印象的で、
ポジティブなお話だけでなく、「大変さ」や「やりがい」といった本音ベースのお話をしていただき、「リアルな声に真実味があってよかった」とお客様にも好評をいただきました。

子どもたちの笑顔や授業に集中する真剣な姿、本当に必見です!
見ているだけで、「子どもっていいなぁ」と笑顔になっちゃいますよ。


先生方にとって、子どもたちの生き生きとした姿が活力になり、
また先生の元気や情熱が子どもたちに伝わって、さらに笑顔が増える――その循環が教師という仕事の魅力だと改めて感じさせられます。

言葉で説明するより、表情や雰囲気を映像で体感していただくことで良さが伝わるのではないかと思います!

普段の採用動画は3〜5分ほどのものが多いのですが、

「いいシーンをじっくり見られる満足感が大きい」ということで、8分間の動画となりました!

実際に見ていただければ、あっという間に感じてしまうかもしれません。

・埼玉県 教師の魅力発信動画long版(約8分)→ https://youtu.be/csjaBokc84U


教師を志す方に、「教師っていいな」「こんな素敵な面があるんだ」と感じていただけるきっかけになれば、本当に嬉しいです!



チェリービー 代表取締役 山口正人
その他の社長ブログはコチラから

採用動画×採用サイトで企業のリアルを伝える|ビジョンストーリー
  “リアル”で“本音”を伝える採用動画 × 採用サイト制作 中小企業の魅力を最大限に引き出す『ビジョンストーリー』。採用動画・採用サイトを一括制作し、リアルな…

ぶぎん地域経済研究所様の紹介動画を制作させていただきました。

ぶぎん地域経済研究所では埼玉県の地域経済発展のための調査研究と会員企業の皆様に対する情報提供・コンサルティング等を実施しております。